休館日のご案内
2月24日(水)・2月25日(木)
3月8日(月)・3月9日(火)
休館日とさせていただきます。
立ち寄り入浴の休業について
緊急事態宣言発令に伴い3月上旬までの間
新型ウイルス感染拡大予防につき
日帰り入浴を休業させていただきます。
入浴料金 1,000円
お風呂は、法師乃湯(混浴)、長寿乃湯(ご婦人風呂)の御利用になります。
年末年始は立寄り入浴・昼食休憩はお受けしておりません。
基本的には水曜日定休となります。
休館日、お風呂の大掃除の日、その他立寄りのご利用が
出来ない日が多くありますのでお電話にて必ずご確認ください。
(注意)混雑状況により時間内でも受付が終了することがありますのでご了承くださいませ。
人数制限あり特に日曜日、連休等は午前中で終了ということもございます。
受付時間 11:00~13:30(利用は14:00まで)
6月1日より営業時間を短縮することと致しました。
*上記の時間以外はご利用いただけませんのであらかじめご了承下さい。
法 師 御 膳
入浴料 + 昼食休憩料・・・5、500円(税込)
昼 食 休 憩
11:00~14:00まで利用可能数に限りあり、予約制です。お食事処でのお食事になります。客室でのお食事は出来ません。入浴、昼食、休憩のセットの料金です。
立ち寄り入浴とおそばセット
税・サービス料込み・・・2,600円
立ち寄り入浴と山菜ご飯セット
税・サービス料込み・・・3,000円
-
新型コロナウイルス対策対応に関する事
-
【お客様へのお願い】
①お住まいの都道府県ごとのコロナウィルス感染拡大予防のガイドラインをご理解の上、安心してお越しいただける時期をご判断いただきますようお願いいたします。
②下記の症状のある方は今は無理をなさらずに後日体調の良いときにお出かけくださいませ。
・数日前から当日まで風邪のような症状がみられる方・息苦しさや強い怠さ、咳や熱などの症状がある方・味覚に強い違和感がある方。
③体調に不安がなくても、ご高齢者・基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方、未就学児童をお連れの方は関係機関の情報を参考に慎重な判断をなさるようお願いいたします。
④チェックイン時にお客様の体調の聞き取りと検温をお願いしております。
⑤パブリックスペースでは可能な範囲でマスクの着用をお願いいたします。
【当館の対応】
・毎朝スタッフの健康チェック・検温・こまめな換気の実施・マスクの着用・フロントにアクリル板の設置・定期的なアルコール消毒・パブリックスペースに除菌スプレーの設置・厨房・食器の除菌・ナノ デフューザーを稼働。
・オゾンくん蒸型脱臭装置を稼働。
・その他、日々研究し安全性を高めていきます皆様が安心してご宿泊いただけるようしっかりと準備を整え笑顔で皆様をお迎えしようと思います。
たくみの里つるし雛ひなめぐり
2021-02-13〜2021-03-31
\たくみの里に春を告げる、たくみの里つるし雛ひなめぐりが開催/
新型コロナウィルス感染症拡大の影響を考慮し、今年2021年は、雛飾りの展示のみの開催となりますが、道の駅たくみの里の体験道場には、初となる豪華14段の雛段飾りが展示されています。また、たくみの里豊楽館の体験道場の会場には、寺通り会場でお店を構える人形と石画の家、手作り工房千の樹、須川茶屋が金土日限定で出店いたします!実際に自分でつるし雛を作る体験をしたり、美味しいお団子やケーキを食べたりが、会場でお楽しみ頂けるのも、今年はじめてとなります。
詳しくはこちら
水上峡ライトアップ♡ハートイルミネーション
2021-01-05〜2021-03-14
みなかみ18湯の一つ水上温泉にある恋愛成就のパワースポット「水上橋」(昭和11年に完成)のイルミネーションがスタートいたしました。
詳しくはこちら
御祝いプレゼントにケーキをご予約
3日前のご注文でお届け致します。
商品のご注文は「法師温泉長寿館予約完了後」にお願いいたします。商品の変更・キャンセルにつきましては「製造前・発送前」の場合のみ承ります。その後のケーキ代金の返金はできませんので、ご了承ください。 また、注文後に製造するオーダーメイド等の一部商品につきまして、変更を承ることが出来ない場合もございますので、予めご了承ください。【基本送料は全国一律 1,000円です】
詳しくはこちら
ぐんまダムかるた
2020-11-1〜
群馬県では、一般の皆様にダムをより知っていただくため、また水源地域へ多くの方々に訪問していただきたいと考え、県内にある44ダムと連携した「ぐんまダムかるた」を作成しました。ダム情報がわかる取札とダムの特徴を言い表した読み札の2枚1組、全44種類となっています。
新型コロナウィルス感染症対策としてダム管理上の観点から、「ぐんまダムかるた」の配布を見合わせておりましたが、2020年11月1日から配布開始となります。配布の詳しい内容は、以下をご参照ください。
詳しくはこちら