・・・・・宿泊臨時休業のお知らせ・・・・・
令和4年6月28日(火曜日)からの3日間
※7月1日(金曜日)より通常営業いたします
・・・・・立ち寄り入浴臨時休業のお知らせ・・・・・
令和4年6月28日(火曜日)からの4日間
※7月2日(土曜日)より通常営業いたします
愛郷ぐんまプロジェクト第5弾・「宿泊キャンペーン」
群馬・埼玉・神奈川・茨城・栃木・千葉・新潟・長野・山梨・福島県民の皆様も対象となります
5月9日(月)~7月14日(木)ご宿泊分
(1)割引(またはキャッシュバック)金額
1人1泊あたり5,000円または3,000円
※宿泊料金が1人1泊あたり税込6,600円以上の場合に適用します。
(2)割引(またはキャッシュバック)対象
群馬県内の登録宿泊施設に宿泊した、割引対象の都道府県民が対象となります(宿泊料金が発生しない乳幼児等を除く)。
群馬・神奈川・埼玉・茨城・栃木・千葉・新潟・長野・山梨・福島県民のみが対象となります。
新型コロナウイルスワクチン接種の状況等により割引(またはキャッシュバック)の額が異なります。
(3)割引(またはキャッシュバック)となる利用期間
令和4(2022)年5月9日(月)~7月14日(木)宿泊分
※ただし、新型コロナウイルス感染症の状況及びGo Toトラベル事業の再開状況によっては、本事業を中止することがあります。その場合のキャンセル料等の補償はございませんので、ご了承ください。
さらに!
愛郷群馬連携事業「MINAKAMI HAEART泊まって!応援クーポン2000」
愛郷ぐんまプロジェクト第4弾の開始が急遽決定したため、詳細は後でお知らせいたします。
(4)利用方法
①宿泊当日のチェックイン時に、まずは、割引対象となる利用者全員の「住所が記載されている本人確認書類」(運転免許証・保険証・マイナンバーカード等)により割引対象の都道府県民であることを確認します。
②「ぐんまワクチン手帳」(スマートフォン画面/群馬県民に限る)、「国の新型コロナワクチン接種証明書アプリ」(スマートフォン画面)、もしくは「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」(原則として原本紙面、原本の提示が困難な場合は複写もしくは写真でも可)を利用者に提示してもらい、新型コロナウイルスワクチン3回目の接種日から15日以上経過しているかを確認します。
もしくは、PCR検査もしくは抗原定量検査による「陰性通知」(通知書面もしくはスマートフォン画面等)を利用者に提示してもらい、宿泊開始日の3日前以内に検体を採取したものかを確認します。
③ここまでのことが確認できた宿泊客に対して、割引(またはキャッシュバック)を適用します。お客様には、これらを宿泊当日に提示していただくことにより、割引(またはキャッシュバック)となる旨をお伝えください。
※宿泊予約方法(施設への直接予約、旅行会社経由、宿泊予約サイト経由等)は問いません。宿泊予約サイトや募集チラシなどに記載する場合には、対象者と提示が必要なものについてお客様へお伝えください。また、本キャンペーンを適用しないプランがある場合には、予約サイト等に明示するなど宿泊施設の責任において必ず予約時にお客様へお伝えください。
※本キャンペーン利用期間中の、すでに予約をしていただいている宿泊も対象となりますが、対象者と提示が必要なものについて、お客様に事前にお伝えください
・・・立ち寄り入浴休業日のお知らせ・・・
下記の日はお風呂清掃のため立ち寄り入浴を休業させていただきます。
6月→28日・29日・30日
7月→1日・6日・7日・11日・12日・13日・20日・27日
8月→3日・10日・17日・24日・31日
又、滞在のお客様は午前10時30分~午後2時までお風呂清掃のため法師乃湯、長寿乃湯はご利用できません。
お客様には休業中ご不便をおかけしますが何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
お風呂は、法師乃湯(混浴)、長寿乃湯(ご婦人風呂)の御利用になります。
年末年始は立寄り入浴・昼食休憩はお受けしておりません。
基本的には水曜日定休となります。
休館日、お風呂の大掃除の日、その他立寄りのご利用が
出来ない日が多くありますのでお電話にて必ずご確認ください。
(注意)混雑状況により時間内でも受付が終了することがありますのでご了承くださいませ。
人数制限あり特に日曜日、連休等は午前中で終了ということもございます。
受付時間 11:00~13:30(利用は14:00まで)
*上記の時間以外はご利用いただけませんのであらかじめご了承下さい。
立ち寄り入浴料金
おとな(中学生以上)1,500円 こども(3歳~小学生まで)500円
法 師 御 膳 *要予約
2名様よりご予約承ります
入浴料 + 昼食休憩料・・・6、000円(税込)
お食事セット(お食事と入浴)
*タオル・バスタオル付
11:00~14:00まで利用可能数に限りあり、法師御膳は予約制です。お食事処でのお食事になります。客室でのお食事は出来ません。入浴、昼食、休憩のセットの料金です。
上州ステーキ御膳
税・サービス料込み・・・5,500円
地粉うどん定食(温・冷)
そば定食(温・冷)
山菜まぜご飯定食
税・サービス料込み・・・各4,000円
宿泊者限定オリジナルダムカード配布!
2022-06-18〜2022-08-30
みなかみ町に宿泊した方限定にオリジナルダムカードセットのプレゼントを開始します!
領収書などの宿泊が証明できるものを、みなかみ町内の観光案内所へお持ちください。
【入手方法】
①みなかみ町に宿泊してダムを巡って堪能する。
②観光案内所で 宿泊が証明できるもの を提示する。
③簡単な アンケート に答える。
④商品をゲット!
谷川岳山開き
2022-07-03〜2022-07-03
■内容(天候やコロナ禍の状況によって変更あり)
◇土合駅
夜行列車 上野発 臨時便夜行列車「谷川岳山開き」
23:42上野発 - 3:10土合着(5月20日付JR東日本ニュース参照)
土合駅改札前でおでむかえ、駅屋外 かがり火、キャンドルタワーなどでおでむかえ
◇国道291号線(土合駅~谷川岳インフォメーションセンター(以下「谷川岳IC」)
かがり火で道案内
◇谷川岳IC敷地内
キャンドルタワー、豚汁振る舞い、おにぎり販売、記念品配布(手ぬぐい、バッジ)、観光パンフレット配布等
ホタルの里みなかみ
2022年6月11日(土)〜8月上旬
自然発生のホタルの数北関東一のみなかみで、美しい光を見に来ませんか?
標高差のあるみなかみ町では、6月中旬から8月上旬まで、長期間にわたりホタル観賞が楽しめます。
【ノルンみなかみフラワーガーデン】
宝石探しと昆虫展(すいせんまつりと同時開催)
2022-04-21〜2022-10-30
ノルン水上フラワーガーデンでは、今年も「宝石探しと昆虫展」の開催が決定!
大人も楽しい!オアシスで宝石&室内で化石を探そう!
御祝いプレゼントにケーキをご予約
3日前のご注文でお届け致します。
商品のご注文は「法師温泉長寿館予約完了後」にお願いいたします。商品の変更・キャンセルにつきましては「製造前・発送前」の場合のみ承ります。その後のケーキ代金の返金はできませんので、ご了承ください。 また、注文後に製造するオーダーメイド等の一部商品につきまして、変更を承ることが出来ない場合もございますので、予めご了承ください。【基本送料は全国一律 1,000円です】
詳しくはこちら
-
新型コロナウイルス対策対応に関する事
-
【お客様へのお願い】
①お住まいの都道府県ごとのコロナウィルス感染拡大予防のガイドラインをご理解の上、安心してお越しいただける時期をご判断いただきますようお願いいたします。
②下記の症状のある方は今は無理をなさらずに後日体調の良いときにお出かけくださいませ。
・数日前から当日まで風邪のような症状がみられる方・息苦しさや強い怠さ、咳や熱などの症状がある方・味覚に強い違和感がある方。
③体調に不安がなくても、ご高齢者・基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方、未就学児童をお連れの方は関係機関の情報を参考に慎重な判断をなさるようお願いいたします。
④チェックイン時にお客様の体調の聞き取りと検温をお願いしております。
⑤パブリックスペースでは可能な範囲でマスクの着用をお願いいたします。
【当館の対応】
・毎朝スタッフの健康チェック・検温・こまめな換気の実施・マスクの着用・フロントにアクリル板の設置・定期的なアルコール消毒・パブリックスペースに除菌スプレーの設置・厨房・食器の除菌・ナノ デフューザーを稼働。
・オゾンくん蒸型脱臭装置を稼働。
・その他、日々研究し安全性を高めていきます皆様が安心してご宿泊いただけるようしっかりと準備を整え笑顔で皆様をお迎えしようと思います。
-
法師温泉長寿館でのドローン使用について
-
【お客様へのお願い】
当館敷地内でのドローン(無人飛行機)による飛行、空撮は全面禁止しています。 - *理由・・・敷地内に露天風呂があるため ご協力をお願い申し上げます。